グレイヘアが似合う人とは?

(白髪染めするのも面倒だし、いっそのことグレイヘアにしてみようかな〜)
私も以前、同じことを考えて美容師や友達に相談したことがあります。
しかしグレイヘアは思ったより奥が深く、私みたいな面倒くさがり気質の人間が、安易に手を出せるものでもなかったんですよね(笑)
本節では新しい女性の魅力、グレイヘアについて紹介したいと思います!
ヘアージュ公式HPへそもそもグレイヘアとは、どのようなスタイルなの?
街中を眺めてみれば、白髪が似合う綺麗なご婦人方もいらっしゃいますよね。
そんなふう白髪を受け入れて、年齢に逆らわずにオシャレを楽しむこと、それがグレイヘアという新しいスタイルであり、生き方でもあります。
しかし、ここで知っておかねばならない注意点が存在します。
それは、白髪を受け入れること=白髪を放置する、という意味にならないことです。
自分の髪や服装から考えて、白髪をどのように手入れすれば映えるのか、常に意識しておかねばなりません。
このように年代の特徴をチャームポイントとしてアピールすることを、エイジングビューティーと表し、その概念をベースとしたグレイヘアは、通常のファッションよりも、さらに高度なファッションとされています。
老いを受け入れるとラクになる
年老いていく自分を顧みて、沈んだ気持ちになることを「老いるショック」なんて揶揄されることもありますが、老いることは悲しいことではありません!
自分の行動や心持ち次第では、新しい発見・学び・出会い、これらに恵まれることもありますし、そもそも健全に不自由なく年をとれるというのは、とても幸せなことなのです。
また、若い時は良さが分からなかったけど、年を取ったからこそ価値が分かるものだってありますよね。
私も昔から日本酒が苦手でしたが、最近はやっと美味しさが分かってきたところです(笑)
そして、挑戦だってまだまだ可能です!
80歳から起業して、年商億超えの起業を作った女性起業家たちは何人もいますよ!
しかもそれまで普通の主婦だった人がですよ!?信じられませんよね。
確かに、若い時代と比べると気力や体力は落ちているかもしれません。
しかし大事なのは、本人がどう受け止めて、どう行動するか、これに尽きます!
若さだけが全てではない、そのことに気づけたら、生きるのがずいぶん楽になると思いますよ♪
セルフヘアメンテで綺麗な髪を手に入れる